YAMAHA YSL-8420S |
 |
太管のモデルです。
主にクラシック演奏の時に使用していました。
現在はこの楽器をメインで使っています。
昔のヤマハカスタムモデル。(20年間使用)
この頃は特注扱いではあったが、カタログにもシルバーモデルが載っていたんです。
マウスピースは『 BLACK HILLの5G 』使用。
|
KING 2103SGX 3B |
 |
こちらは細管、キングシルバーソニック'98年モデルです。
楽器全体はシルバープレート仕上げになっていて、ベル内側・主管・スライドのグリップ部分・ウォーターキーがゴールドになっています。
銀ベルならではの音の飛び、インナーゴールドベルとシルバープレート仕上げでの音のやわらかさ、太さ、などがとても良く気に入っています。
イエローのモデルにくらべると、かなり「キツイ」です・・・。
主にポピュラー系の演奏時に使用しています。
マウスピースは『 BACH 5GS 』を使用。 |
KING 2103AM 3B |
 |
キングシルバーソニック・アニバーサリーモデルです。
仕上げは全てラッカー。
銀製のベルにもラッカーがかかっています。
'98年モデルとくらべるとアタックもあたりやすく、若干ライトな感じです。
ラッカーならではの「あたたかさ・やわらかさ」等が特徴です。
|